さくらのはながまいおちるこのけしきを
いつかぼくたちはならんでみていた
いまではそのほとんどがうそになってしまったことばを
こころからつたえあいながら
みあげればそらは
きみにみせたいくらいきれいで
みみをすませば
いまでもきみのこえがきこえる
だきしめても
はるははなびらのように
ぼくのうでをすりぬけて
それでもわすれたくなくて
なんどもなんども
まきもどして
きみともういっかいであって
もういっかいこいしたいんだって
こんどはもうはなさないよ
はなさない
ほどうきょうのうえにもおうだんほどうのむこうにも
ちゅうしゃじょうのみどりのふぇんすのまえにも
いたるところできみのおもいでがわらってて
ずいぶんすみにくいまちになったな
いいわすれたけどきみのことがまだすきだよ
ひとりでつぶやいただけなのにな
あふれてくる
だきしめても
はるははなびらのように
ぼくのうでをすりぬけて
それでもわすれたくなくて
なんどもなんども
まきもどして
きみともういっかいであって
もういっかいこいしたいんだって
こんどはもうはなさないよ
うそじゃない
かれおちたはながあの日とおなじかぜにふかれて
おわれなかったこいをつれていま
まいあがってく
だきしめても
はるははなびらのように
ぼくのうでをすりぬけて
それでもわすれたくなくて
なんどもなんども
まきもどして
きみともういっかいであって
もういっかいこいしたいんだって
こんどはもうはなさないよ
はなさない
きみをはなさない