いらだつことばとひねくれたおとなたち
このぼくにすくいのてはあるか
きづかずにしらぬまにやがてひろがるひびは
くつのないすあしであるいたいきもの
けがれたげんじつにきづかないこどもたち
なぜぼくにかみのてをとおざける
しょうねんはしっていたものがたりのはじまり
でぐちのないめいろのなかひきずられる
かってなりゆうだろ
つなぎとめたいしきのいとちぎれた
ああかなしみにさくはなよ
おしえておくれよいきるいみ
ぼくはいまもおさなきいのちかけらひとつみつけられず
ひとのなか
ひかりさえぎったそのこころさがしてあげるよさけぶこえを
ああこのこえはとどくのか
それともずっとみつけられずいきをはく
ああかなしみのびしょうのはな
もがいてさまようりょうてのかげ
ぼくはいまもおさなきいのちかけらひとつみつけられず
ひとのなか
しょうねんはしっていた