まっか な そら の した で みみ を ふさいでいた
きえる いのち に なにも かんじなく なって
くるしい ほど に この むね は たしか に いたむ の に
かなしい かお が わからない
やきつくされ た だいち の うえ で たちつくした
なに が せいぎ で あく か なんて どうでも いい
たいせつ だった ささやかな ぬくもり も うばわれ
いかり で さえ も うしなって もう ねむりたい けれど
こえ が きこえる から きみ を さがしている
どく の あめ に すべて が ながされる まえ に
えがお で また あえる さ あの ばしょ で なれば
ひげき が おわる とき に こたえ が みえる の さ
ふたり で みた はるか な かがやいた みらい は
けして こんな あれはてた けしき じゃない はず で
こえ が きこえる から きみ を さがしている
どく の あめ に すべて が ながされる まえ に
きみ が ひつよう なんだ やみ を てらす に は
こわれそう な からだ が もとめている ん だ
えがお で また あえる さ あの おか で なれば
きっと この あめ が ゆき に かわっていく きせつ に