夕べの月のおとついののこりの春のにおいでめがさめる 
 わたしのすきなスニーカーでかようみちにさいたさくらなみき 
    みみのさきではしがつのむしのうたがこころをふるわすようにかなでるから   
 あかねぞらにまうはなびらのなか 
 ゆめだけをしんじてかけぬけろ 
 ひとみにはみらいがかがやいている 
 そうはるだから   
 さむさののこるまどぎわのベッドのむねのあたりがざわついた 
 わたしがおもうじぶんがうつろってべつのだれかみているようで   
 こころのこえをひっしでさがしていたらうっすらまどのそとはしらんでいった   
 あかねぞらやせたつきよるさえも 
 あさへとそめあげるから 
 きょうのひをまよわずいきていたい 
 もうこないから   
 たびのとちゅうむちのないふでむやみやたらにきりつけた 
 こころのきずがいたむけどまるくなんかなりたくない 
 じょうねつのひよけえないでかがやけ   
 あかねぞらにまうはなびらのなか 
 ゆめだけをしんじてかけぬけろ 
 ひとみとはみらいそのものだから 
 かがやかせて   
 あかねぞらよるとあさのはざまで 
 はじまりのこどくにそまろをと 
 ひとみにはみらいがかがやいている 
 そうはるだから   
 そうはるだから