にほんばれせんぱーせんとぜっこうのなつまつりびより
せみのこえはいテンションむねがおどるかぜのにおい
いそぎあし息をきらしじんじゃへのいしだんかけあがる
からになくてんぱってるはじめてのまちあわせ
ひるりらはぐれてしまわないようにとつないだて
あついのはなつのせいじゃねーや
めをそらしちいさく「...なんかてれるね」なんて
おいらにほれるとつらくなるぜ?てきな
うちあげはなびにてらされうかびあがったよこがお
ひかりのなかでゆれてるきえないできえないで
せつなにまいちるはなびら「きれいだね」とかいいながら
よぞらみあげるふりしてよこめできみをみてた
べらんめえたましいであきるくらいだいたんにいきろ
どんなはなよりもだんごよりもじぶんがめいん
ひるりらおまつりさわぎのまんなかではしゃいでるけど
きみはどこかうわのそらで
そのひとみがおうのはてんかのだいどろぼうさ
あいつがぬすんでったのはきみのはーと
せんこうはなびをかたてにかたおもいつげるなみだ
おれにしなよ」のせいふがいえなくていえなくて
おれんじみっつにつつまれてもうすこしだけこのままで
ほんとうはずっとまえからきみのことがすきだった
うちあげはなびにてらされうかびあがったよこがお
きせつはめぐりゆくけれどわすれないよずっと